
2012年4月 立寄り入浴
群馬県吾妻郡中之条町大字四万乙4374
TEL:0279-64-2336
入浴料:500円
営業時間:10:00~14:00
定休日:-
駐車場:あり(無料)
混浴:3(内湯×1、混浴露天風呂×2、かじかの湯は 5月中旬~10月中旬まで入浴可)
女湯:1(内湯)
男湯:0(内湯)
高級旅館じゃない、親しみやすい宿
連泊湯治がメインのお宿?
ワニ、居ない
四万温泉のやまぐち露天風呂ワニを避けて、良いとこないかなぁ、と探索した混浴なのだ
写真を撮り始めてすぐに、年頃のお嬢さんがいる家族連れが入浴されたので混浴しなかった。
あと、外の露天風呂「かじかの湯」は季節はずれで入浴できず。また季節になったら行こっと。
群馬県吾妻郡中之条町大字四万乙4374
TEL:0279-64-2336
入浴料:500円
営業時間:10:00~14:00
定休日:-
駐車場:あり(無料)
混浴:3(内湯×1、混浴露天風呂×2、かじかの湯は 5月中旬~10月中旬まで入浴可)
女湯:1(内湯)
男湯:0(内湯)

連泊湯治がメインのお宿?

四万温泉のやまぐち露天風呂ワニを避けて、良いとこないかなぁ、と探索した混浴なのだ

写真を撮り始めてすぐに、年頃のお嬢さんがいる家族連れが入浴されたので混浴しなかった。
あと、外の露天風呂「かじかの湯」は季節はずれで入浴できず。また季節になったら行こっと。

場所に迷って・・・


ここは温泉へ行こう

なにを隠そう、実はわたくし、あのシリーズ大好き

えんやーとっと、えんやーとっと
他の旅館の場所も丁寧に教えてくれた
ちゃんと時間をとって絶対来るのだ

たむらのおかげで、たどり着けたの


人気で人いっぱいだよー



ここは足湯で、もちろん、ちゃぷんとしたよ













【この写真は削除しました】
露出狂、迷惑って言われちゃった(._.)
2人× 2人 でいっぱいかな


覗けるようになっています
覗くと・・・
続きを読む